2024/12/11 23:39
LALBMXとはなんなのか、どういうコンセプトのブランドなのか書いてみます。
興味のある方は読んでみてください😁
LALとは…
“like attracts like”(類は友を呼ぶ)ということわざの頭文字をとってます。
「万人受けしなくても良い。私の考えるデザインやコンセプトに賛同してくれる人のために」という思いがあります。
万人が良いと思うようなプラダクトはきっと大手のブランドが手がけているはずですから、私の立ち位置はそこではない。
このブランドを立ち上げた経緯として・・・
私自身がBMXライダーとして様々なブランドのパーツを見て、試して、楽しんできましたが、だんだん「こんなパーツがあったらいいな」と思い始めました。
どこかが販売してくれないかなーと思いつつも、なかなか販売されません。
世界中を探してもないならば、自分で作ってしまえばよい!
こんなところでしょうか。
欲しい人がいればおすそ分け、という考えに基づいているため、あまり利益にこだわりはありません。
まだまだマイナーなBMXというジャンルの中で、「痒い所に手が届く」パーツ(というか私自身が欲しいと思うパーツ)を作っていきます。
同じ想いのライダーがいましたら、ぜひ使ってみてください。
ありがたいことに、共感してくださるライダーも少しずつ増えてきています。
そういった共感してくれるライダーのために、LAL BMXは活動していきます。